友中資料室
友部中の石造物(年代順)
友部中学校にある石造や石碑(記念樹)等を年代順に並べてみました |
|
1956(S31)年寄贈 二宮尊徳像(武道場横) (宍戸中時代) |
![]() |
1968(S43)年 卒業記念植樹の碑(校舎前) 味わい深い字体と言葉 そばにはシダレザクラがあるが,関連は不明 (宍戸中時代) |
![]() |
1975(S50)年寄贈 校訓の碑(校舎前) (友部中4年目) |
![]() |
1977(S52)年 卒業記念植樹の碑 体育館周囲のヒマラヤスギ |
![]() |
1979(S54)年寄贈 体育館と武道場の間の通用口門柱 左側の門柱裏に寄贈者の名前 |
![]() |
1980(S55)年 卒業記念樹 現在の校舎も完成しておりプレハブ校舎も撤去されていたので,この場所に植えることができたのでしょう。 樹種は何でしょう? ご存じの方,情報をお願いします。 |
![]() ![]() |
1991(H3)年 卒業記念植樹 体育館正面向かって左側の寒椿 |
![]() |
今後の予定
更新情報
- 2025年3月24日
- みつは66号更新しました
- 2025年3月13日
- みつは65号更新しました
- 2025年3月11日
- みつは64号更新しました
- 2025年3月10日
- みつは63号更新しました
- 2025年3月7日
- みつは62号更新しました