1. ホーム
  2. 北川根小学校>
  3. トピックス

トピックス

楽しいシャボン玉🫧づくり❗️(1年生)

楽しいシャボン玉🫧づくり❗️(1年生)

7月11日(木)

 今日の3時間目に、校庭から1年生の楽しそうな声が聞こえてきました。やっていた活動は…。シャボン玉づくり❗️うちわの紙の部分をとったものやハンガー、モールを使って作ったものなど、ふくらます道具を創作して様々な形のシャボン玉をつくっていました。1年生も入学からあっという間に時が過ぎ、あと少しで夏休みです。体調を崩さないように、楽しい夏休みを迎えたいですね。

  • IMG_2678
  • IMG_2682
  • IMG_2684
  • IMG_2677
  • IMG_2688
  • IMG_2704
  • IMG_2685
  • IMG_2708
  • IMG_2699
  • IMG_2695
  • IMG_2691
  • IMG_2710
カテゴリ
更新日
2024年7月11日

笠間市計画訪問

笠間市計画訪問

7月4日(木)

 今日は、笠間市教育委員会の計画訪問がありました。教育委員会の方々と市内の先生たちが、北川根小学校の授業の様子を参観されました。子どもたちも、いつもと違う雰囲気に少し緊張気味でしたが、生き生きと学習に取り組むことができました。

  • IMG_2531
  • IMG_2587
  • IMG_2638
  • IMG_2624
  • IMG_2566
  • IMG_2576
  • IMG_2594
  • IMG_2635
  • IMG_2563
  • IMG_2534
  • IMG_2561
  • IMG_2629
  • IMG_2557
  • IMG_2569
  • IMG_2581
カテゴリ
更新日
2024年7月4日

アンガーマネジメント教室(4年)

アンガーマネジメント教室(4年)

7月3日(水)

 4年生は、昨年に引き続き今年もアンガーマネジメントについて学習しています。「アンガーマネジメント」とは、怒りを予防し制御するための心理療法プログラムであり、上手に活用すると怒りを分散させることができるとされています。4年生になると、勉強のこと、友達とのこと、いろいろなことで悩みも増えてきます。今日は、具体的な例を挙げながら「こんなときどうする?」といった課題をみんなで考えていました。学習を通して、怒りと上手に向き合い、自分で解決できるようになるといいですね。

  • IMG_2513
  • IMG_2516
  • IMG_2517
  • IMG_2512
  • IMG_2511
カテゴリ
更新日
2024年7月3日
  • 当日
  • イベント

今後の予定