トピックス
読み聞かせ
10月13日(金)
今日は、保護者の方、地域の方が学校に来てくださり、朝の読み聞かせが行われました。子どもたちは、本や紙芝居に興味をもって聞き入っていました。5年生の教室で行われた読み聞かせの本は、「注文の多い料理店」でした。5年生は、先日国語の学習で「注文の多い料理店」を学習したばかりだそうです。教科書に載っている挿絵や、表現の仕方に少し違いがあることに気付いた児童がいました。同じ本でも、違いがあること気付くことができ、新たな発見があったみたいです。
読み聞かせに毎月来てくださる方々に、本当に感謝しております。子どもたちのためにまた、どうぞよろしくお願いいたします。
5年ドリームスクールキャラバン~30分で足は速くなるのか?~
10月11日(水)
5年生はドリームスクールキャラバンの方々をお招きし、走力アップ教室に参加しました。
講師の先生が走ると、あっという間にゴールに着くようなすごいスピードに子供たちからは大きな歓声と拍手があがりました。走り方の違いもよく見ているようでした。
子供達は実際に練習が始まると、どうすれば速く走ることができるのか考えながら参加していました。
最後には練習の成果を知るために、練習前と練習後のタイムを比べました。なんと、参加者全員がタイムを縮めることができ、50m走でいえば1秒に値するタイムを縮められた児童も7割以上いました。
子供たちは楽しく参加し、自信をつけた様子が見られました。今後も楽しく運動に向き合えるよう声掛けをしていきます。