2年生が、生活科の学習で町たんけんに出かけました。 ボランティアの保護者の方に付き添ってもらい、自分が見学したい町の施設に行って、中を見せてもらったり、質問をしたりしてきました。 自分の町について、関心を持って学習することができました。
持久走記録会に向けて、朝ランニングが始まりました。各学年、1週間に2〜3日程度、登校後に走ります。自分なりのペースで、一生懸命頑張っています。
Dr.ナダレンジャーによる自然災害科学実験教室が行われました。 子供達は意欲的に活動に取り組んでいました。