学校案内
Part2「その後の大いちょう・・・」
笠間小学校のシンボル「大いちょう」が変ということで、「大いちょう」を救おうという声が高まり、根のまわりをさけるように道路をつくりなおしました。
地元の昭和造園さんが鉄棒の移動やタイヤの植え替えなどをして、また元気な大いちょうになりました。
平成17年11月23日
すすはん病で葉がかれた大いちょう。校庭にあった鉄棒を取り除き、道路を作り直しました




平成17年2月28日
タイヤのうめかえも行いました。
平成18年7月26日
大いちょうもすっかり元気良くなり、青々とした葉が生えそろってきました。
今後の予定
- 2025年3月10日
- 4月の下校時刻(バス学校発時刻)です。
- 2025年2月25日
- 令和7年度 スクールバス時刻表
- 2025年2月25日
- 3月の下校時刻(バス学校発時刻)
- 2025年1月29日
- 2月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
- 2024年12月10日
- 1月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
更新情報
- 2025年4月30日
- 令和7年度 年間行事予定表を行事予定に掲載しました。
- 2025年4月28日
- 時習館第1号を掲載しました。
- 2025年3月24日
- 時習館第12号を掲載しました。
- 2025年2月14日
- 時習館第11号を掲載しました。
- 2025年1月31日
- 各種たより2月号を掲載しました。