友中資料室
昔の大原小学校跡
昔の大原小学校はどこにあった?
2009年の地形図と1947年の地形図を見比べていたら、大原小学校の位置が変わっていることに気が付きました。 昔の大原小学校があった場所は、今どうなっているのだろう? と行ってみたら... |
|
今の大原小 | 昔の大原小 |
![]() |
![]() |
国土地理院発行 1:25,000地形図 2009(H21)年 |
国土地理院発行 1:25,000地形図 1947(S22)年 |
香取神社の向かい側にこのような記念碑がありました。 裏側には「大原小学校創立百二十周年記念事業」「平成四年六月一日建立」とあります。 そしてこの碑の足元には縄文時代も含む土器片がごろごろ。 高台で、昔から人が住みやすい場所は、神社にも学校にも適していたのですね。古代の遺跡とも重なっているのでしょうか。 |
今後の予定
更新情報
- 2025年3月24日
- みつは66号更新しました
- 2025年3月13日
- みつは65号更新しました
- 2025年3月11日
- みつは64号更新しました
- 2025年3月10日
- みつは63号更新しました
- 2025年3月7日
- みつは62号更新しました