トピックス
5年生 宿泊学習に向けて
本日(10/17木)の6校時に、5年生が11月中旬に予定している宿泊学習の準備が始まりました。今回は、全体での確認と各係に分かれての活動内容の確認を行いました。写真はその様子です。約1月前ですが、準備をしっかり進め、有意義な宿泊学習になるようにしていきます。昨年までの4年間は学校で防災宿泊学習を行っておりましたが、今回は、水戸市少年自然の家で宿泊学習を実施します。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月17日
特別支援学級 さつま芋ほりを行いました。
本日(10/11金)、1校時に前期終業式を行い、その後、特別支援学級の児童が育てたさつま芋の収穫を行いました。たんぽぽ、さくら、ことばの1年生から6年生まで合同で作業しました。さすが6年生、リーダーシップを取り、下級生に取り方をやさしく教える姿もあり、たくさんのさつま芋を収穫できました。収穫したさつま芋は、持ち帰り、家庭で試食することになります。児童たちは、「暑い日もたくさんあったが、草取りや水やりなどがんばったかいがあった」と言っていました。写真は、低学年児童が堀残しがないか確認している様子です。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月11日
今後の予定
- 2025年5月7日
- 4月の下校時刻(バス学校発時刻)です。
- 2025年2月25日
- 令和7年度 スクールバス時刻表
- 2025年1月29日
- 2月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
- 2024年12月10日
- 1月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
- 2024年11月14日
- 12月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
更新情報
- 2025年5月7日
- 令和7年度 年間行事予定表を行事予定に掲載しました。
- 2025年5月7日
- 「コンプライアンス確保のための校内ルール」を掲載しました。
- 2025年4月28日
- 時習館第1号を掲載しました。
- 2025年1月31日
- 各種たより2月号を掲載しました。
- 2025年1月15日
- 時習館第10号を掲載しました。