トピックス
笠間小中合同時間差引渡し訓練を行いました。
本日(6/3月)、笠間小中合同時間差引渡し訓練を行いました。まず避難訓練を、地震の後、原発事故が起こり、放射能漏れの恐れがあるという設定で行い、その流れで引渡しが必要になったという訓練でした。小学校児童のみの保護者は、小学校で引渡しを行い、中学校生徒との兄弟姉妹がいる保護者は、中学校へ先に引渡しを行いその後小学校で引渡すという時間差で行いました。昨年度の反省を生かした設定にし、スムーズに引落しが行えました。緊急時に、迅速で安全な避難と引渡しが行えるように、今回の訓練を生かしていきたいです。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年6月3日
今年も大菊栽培始まりました。
先日、笠間市菊栽培所より菊苗(国華春の湖)を譲り受け、本日(5/30木)昼休みに、6年生に菊栽培希望者39名が、ポットに苗を植えました。このメンバーが今年度の菊栽培を担当します。秋に三本仕立てにして咲くように愛情込めて育てていきたいです。菊祭りで笠間稲荷神社に飾らせていただく予定です。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年5月30日
今後の予定
- 2025年3月10日
- 4月の下校時刻(バス学校発時刻)です。
- 2025年2月25日
- 令和7年度 スクールバス時刻表
- 2025年2月25日
- 3月の下校時刻(バス学校発時刻)
- 2025年1月29日
- 2月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
- 2024年12月10日
- 1月の下校時刻(バス学校発時刻)を掲載しました。
更新情報
- 2025年4月30日
- 令和7年度 年間行事予定表を行事予定に掲載しました。
- 2025年4月28日
- 時習館第1号を掲載しました。
- 2025年3月24日
- 時習館第12号を掲載しました。
- 2025年2月14日
- 時習館第11号を掲載しました。
- 2025年1月31日
- 各種たより2月号を掲載しました。