1. ホーム
  2. 笠間小学校>
  3. トピックス

トピックス

2年生 生活科野菜の苗植え

2年生 生活科野菜の苗植え

2年生が1年生の時使用した植木鉢に、夏野菜の苗植えを行いました。生活科で、植物を継続的に栽培する活動を通して、これまでの経験をもとに、植物の変化や成長の様子に関心をもって働きかけ、植物が生命をもっていることや成長していることに気付くとともに、生き物に親しみをもち、大切にしようとすることができるようにすることをねらいに学習します。単元名の通り「ぐんぐんそだてわたしの野さい」のように、収穫まで継続して育ててほしいです。

カテゴリ
更新日
2024年5月9日

5・6年生学級目標発表会をオンラインで行いました。

5・6年生学級目標発表会をオンラインで行いました。

本日(5/8水)、朝の時間にオンラインで5・6年生の学級目標発表会を行いました。発表会の前に、運動会のスローガン発表がありました。「心をひとつに勝利を目指せ」~641人の笠小魂~に決まりました。写真のように、各クラスの代表が校長室でオンラインカメラの前で全教室にむけて、自分のクラスの目標を堂々と発表しました。今後、3・4年生、1・2年生の学級目標発表会が行われる予定です。どのクラスも、学級目標に近づけるようがんばってほしいです。

カテゴリ
更新日
2024年5月8日

第1回縦割り班活動を行いました。

第1回縦割り班活動を行いました。

本日(5/7火)、第1回縦割り班活動をロング昼休みに行いました。第1回は、顔合わせと年間計画の作成でした。写真は、1年生の意見を6年生がやさしく聞いているところです。縦割り班活動は、異学年交流をとおして高学年児童が自覚や自信をもつことや、中・低学年児童は様々な交流で人間関係を広げたり深めたりし、どの子もよさを生かし自己有用感が高まる活動のため、定期的に行っていきます。

カテゴリ
更新日
2024年5月7日