トピックス
全校が盛り上がる一年生を迎える会
今日は、1年生を迎える会が開かれ、三小の新しい仲間をお互いに知り合うことができました。6年生を中心に三小で守りたいことを劇で演じて、○✖️クイズやジャンケン列車で新しい友達と楽しい時間を過ごせる機会を作ってくれました。最後に6年生からおにぎりメダルを1年生にプレゼントしました。開けると、素敵な歓迎の言葉が書いてありました。
- カテゴリ
- 学校行事
- 更新日
- 2025年4月24日
5年生SDGs出前授業
4月22日(火)に、5年生を対象に「SDGs(持続可能な開発目標)」について学ぶ出前授業が行われました。今回は外部から講師の先生をお招きし、ゲームを通して、地球の未来や私たちの暮らしについて考える時間となりました。児童たちはグループに分かれて、資源や環境などのテーマに関する「Get the point」というゲームに挑戦しました。自分たちの選択によって世界がどう変わるのかを体験しながら、仲間と意見を出し合い、協力する姿が見られました。授業の最後には、「買い物をするときは、手前どりを意識するようにしたい」「ごみを減らす工夫をしてみたい」といった声が聞かれ、子どもたち一人ひとりがSDGsを身近に感じることができたようです。楽しく学び、たくさんの気づきを得ることができた出前授業。今回の学びを、これからの生活や学習にもつなげていきたいと思います。
授業参観ありがとうございました
今年度最初の授業参観が行われました。子供達もいつも以上に張り切って学習に取り組んでいる様子が見られました。その後の学年懇談会にもたくさん参加いただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。次回は、6月18日(水)2〜4時間目のフリー参観になります。どうぞよろしくお願いします。
- カテゴリ
- 学校行事
- 更新日
- 2025年4月18日