トピックス

不審者対応避難訓練

不審者対応避難訓練

今日の昼休みに、不審者対応の避難訓練が行われました。
バットを振り回して大声を上げる不審な人物が、児童生徒が遊ぶグラウンドに侵入してきました。
最初に対応した職員が危険を察知してホイッスルを鳴らすと、児童生徒は急いで校舎内に避難しました。
昇降口で上履きに履き替えることもなく、靴を履いたまま階段前まで駆け込みました。
その後、「さすまた」をもった職員と駐在所の宮本さんが不審者を取り押さえました。

体育館に移動して、宮本さんとスクールサポーターの中村さんから不審者対応の話をいただきました。
宮本さんからは「とにかく逃げることが大切。振り向かず前だけ向いて逃げる。」と話していただきました。
中村さんからは、いくつかの護身術を教えていただき、不審者に腕をつかまれた時の脱出方法をみんなで実践しました。

もしもの時のための訓練ですが、いざという時に今日の経験を活かせるといいですね。

  • IMG_1780
  • IMG_1777
  • IMG_1787
  • IMG_1792
  • IMG_1789
  • IMG_1779
  • IMG_1774
  • IMG_1775
  • IMG_1783
カテゴリ
更新日
2024年11月11日

部活動地域移行説明会が行われました。(7、8年)

部活動地域移行説明会が行われました。(7、8年)

笠間市部活動コーディネーターをお招きし、部活動地域移行に関する説明会を行いました。カサマジュニアクラブについて詳しく説明が行われ、みんな一生懸命聞いていました。保護者の皆様方もお忙しいところご参加誠にありがとうございました。

  • IMG_1175
カテゴリ
更新日
2024年11月11日

闇バイトによる強盗事件注意喚起講演会を開催しました(7、8、9年)

闇バイトによる強盗事件注意喚起講演会を開催しました(7、8、9年)

11月8日(金)に笠間警察署生活安全課から外部講師をお招きし、闇バイトに関する講演会を開催しました。闇バイトの発生状況や関わってしまった時の対処方法などを教えてもらいました。みんな自分ごととして捉え、一生懸命聞くことができました。

  • IMG_1171
  • IMG_1170
  • IMG_1172
カテゴリ
更新日
2024年11月8日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報