トピックス
公開授業研究会を行いました(9年:数学)
笠間市教育委員会萩原指導主事をお招きし、師範授業を行なっていただきました。授業内容は、平方根を含んだ式の計算です。初め緊張気味だった子供達も一生懸命学習に取り組むことができました。多くの教職員も参観させていただき、今後の授業改善の参考となりました。
読み聞かせを行なっていただいています。
月に一度、地域の読み聞かせの会の方4名が前期課程の児童に本の読み聞かせを行ってくださっています。読み聞かせの会の方は、読み聞かせの日に合わせて、子供たちの興味のありそうな本、新しい世界を感じてもらえる本を選んできてくださいます。そして、その世界に入り込めるような読み方を練習して臨まれています。先日、読み聞かせの会の方からこんな話がありました。「2冊でもうおしまい。と言うと、子供たちから【もっと読んでほしいです!】という声が聞こえてとても嬉しかったです。またたくさんいい本を選んで来ようと思います。」
本との素敵な出会いの場を設けていただき、ありがとうございます。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年6月30日
学校運営協議会主催の「ブルーベリー狩り」を行いました
6月22日(日)に、学校運営協議会の中村さん、池田さん、地域の方のご尽力により、ブルーベリー狩り体験会を開催しました。25名の皆さんが参加しました。参加した皆さんは楽しい時間を過ごすことができました。これは、学校の活動以外にも、様々な体験をしてもらいたいという地域の方の思いで実現したものです。4月には二反田川の桜を皆で散策する会も開催していただきました。今後は、七夕飾りの活動もご尽力くださる予定です。
学校・家庭・地域が連携・協働し、子供たちのよりよい成長につなげていきたいと考えています。地域の皆様、ありがとうございました。