トピックス
さっそくテストです…
夏休みが明けてすぐに、後期課程では前期期末テストが実施されました。
一人の男子生徒が登校時に、「何でテストなんてあるんですかぁっ!」と嘆いていました。
心からの叫びでした。
がんばれ!
前期課程でも本格的に授業が始まっています。
6年生は理科の授業で「月と太陽」について学習しました。
「どうして月の形が変わるのだろう…。」
そんな疑問に対し、色々な予想が建てられました。
みんなに会うのを待ってたよ!!
長い夏休みが終わり、今日からまた学校が始まりました。
子どもたちは両手に夏休みの課題をたくさん抱え、元気に坂を上ってきました。
休み中に犬を飼い始めたことを教えてくれた子もいました。
それぞれがきっと楽しい充実した夏休みを過ごしたことでしょう。
朝のオンライン全校集会で、たくさんの表彰をした後、英語のプレゼンテーションフォーラム大会に出場した人たちの発表がありました。
とても楽しそうに発表する姿が印象的でした。
集会の後は、それぞれの学年で学級活動を行いました。
やっと子どもたちの活気が、このみなみ学園に戻りました。
休み明けで気持ちや身体が本調子でない人もいるかもしれませんが、なにかあったらすぐに相談してください。
まだまだ暑い日が続きますが、元気に生活していきましょう!