トピックス

7学年陶芸教室

7学年陶芸教室

陶芸家の方を講師にお招きして、7年生が陶芸教室を行いました。
「手ひねり」という工法で、思い思いの作品を制作していました。
色々な器が作り出されていて、焼き上がりがとても楽しみです。
この後7年生の作品も、全国子ども陶芸展に出展される予定です。

オンラインによる朝の全校集会では、転入生の紹介と後期課程学級委員の任命
等がありました。
前期課程に転入してきた児童は、少し緊張していた様子でした。
一日も早くみなみ学園に慣れてくださいね。

(文責:深谷)

  • IMG_9907
  • IMG_9892
  • IMG_9898
  • IMG_9896
  • IMG_9906
  • IMG_9902
  • IMG_9894
  • IMG_9908
カテゴリ
更新日
2024年5月14日

委員会活動

委員会活動

今日は朝から雨風が強かったですね。
教室の窓を開けていると、プリントが飛んでしまうほどでした。

6時間目には委員会活動が行われました。
各委員会で今年度の活動内容の計画を立てたり、さっそく活動をしたりしていました。
みなみ学園を、自分たちの手でより素晴らしい学校にしていこうとする気持ちが伝わってくるようでした。
これからの活動に期待しています!

(文責:深谷)

  • IMG_9890
  • IMG_9886
  • IMG_9882
  • IMG_9887
  • IMG_9888
  • IMG_9883
  • IMG_9891
  • IMG_9884
  • IMG_9889
カテゴリ
更新日
2024年5月13日

学校探検(1・2年)とリコーダー講習会(3年)

学校探検(1・2年)とリコーダー講習会(3年)

その昔、テレビの「川○探検隊」をワクワクドキドキしながら見ていましたが、今日はとても可愛らしい1・2年生の学校探検がありました。
1年生と2年生が、とても仲睦まじく校舎内を歩く姿は、何とも微笑ましかったです。
授業をしている教室や、職員室・校長室に入る時も、とても礼儀正しく落ち着いた態度で見学出来て、たいへん立派でした。

3年生はリコーダー講習会を行いました。
講師の先生の演奏に、驚きながらも聞き入っていたようです。
いろんな種類のリコーダーがあることにも、とても驚いていました。

本日は、今年度最後のこいのぼりプロジェクトでした。
来年また、みなみ学園の晴天を元気に泳ぐ姿を楽しみにしています。

(文責:深谷)

  • IMG_9872
  • IMG_9881
  • IMG_9877
  • IMG_9044
  • IMG_9047
  • IMG_9874
  • IMG_9879
  • IMG_9876
  • IMG_9875
  • IMG_9041
カテゴリ
更新日
2024年5月10日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報