トピックス
学校探検(1・2年)とリコーダー講習会(3年)
その昔、テレビの「川○探検隊」をワクワクドキドキしながら見ていましたが、今日はとても可愛らしい1・2年生の学校探検がありました。
1年生と2年生が、とても仲睦まじく校舎内を歩く姿は、何とも微笑ましかったです。
授業をしている教室や、職員室・校長室に入る時も、とても礼儀正しく落ち着いた態度で見学出来て、たいへん立派でした。
3年生はリコーダー講習会を行いました。
講師の先生の演奏に、驚きながらも聞き入っていたようです。
いろんな種類のリコーダーがあることにも、とても驚いていました。
本日は、今年度最後のこいのぼりプロジェクトでした。
来年また、みなみ学園の晴天を元気に泳ぐ姿を楽しみにしています。
(文責:深谷)
6年生焼き物教室
陶芸家の先生を講師にお招きして、6年生が陶芸教室を行いました。
みんなとても楽しそうに、それぞれ思い思いの作品を作っていました。
中には、プロレスのチャンピョンベルトを作っている人もいました。
どんな風に焼きあがるのか楽しみです。
グランドの隅では、2年生が野菜の苗植えをしていました。
きゅうり、プチトマト、ピーマン等々、いろんな種類の野菜が、一人一人の鉢に植えられました。
こちらも生長が楽しみです。
(文責:深谷)