トピックス
調理員さんへの感謝の言葉
24日(金)から30日(木)まで、全国学校給食週間です。本校は、自校給食のため、調理員さんが、毎日給食を作ってくれています。今日は、5・6年生が、給食の放送で、調理員さんへ感謝の言葉を伝えました。
「何気ない学校生活を楽しくしてくれるのがこの給食です。…黒糖コッペパン大好きです」
「たくさんの給食を作る大変さを知って、調理員さんは本当にすごいなと思いました」
「6年間、おいしい給食を食べて、元気いっぱいになりました」
「バランスの良い給食を作ってくれたおかげで、6年間元気に生活できました」
みんな給食を楽しみにしているんですね。宍戸小の給食、最高です!
いよいよ6年生主導の元気ッズタイムも最後・・・
6年生にとっては、いろいろなことで「小学校最後の〇〇」がありますが、今回は「元気ッズタイム」です。これまで、6年生が主体となって活動してきた元気ッズタイムですが、これからは5年生にバトンタッチとなります。
各教室や体育館、校庭でそれぞれのグループで考えた遊びを行いました。
これまで下級生のためにたくさんの活動の計画や準備をしてくれた6年生、ありがとうございました⭐️
引き継いでいく5年生、2月、3月の活動は主となって頑張りましょう!!