1. ホーム
  2. 宍戸小学校>
  3. トピックス

トピックス

3回目の避難訓練

今回の避難訓練は、宍戸小の付近で竜巻が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。火災や地震とは異なる避難方法を学ぶための訓練です。
室内に避難し、窓から離れること、頭を守ること、自分の身を守る方法を学びました。
移動する時も「お・か・し・も」を守って移動することができました。

  • 身を守る方法をこれからも学んでいきましょう
  • 落ち着いて行動しましょう
  • 校舎内に入ったら走らずに
カテゴリ
更新日
2024年11月19日

今日は、笠間の日献立です!

今日は、笠間の日献立です!

 今日は、笠間の日献立です。メニューは、
 ・ごはん、牛乳
 ・ぶたにくのしょうがいため
 ・かさまやさいのカラフルサラダ
 ・かさまのめぐみみそしる

 牛乳以外の食材が、笠間市で作られたものだそうです。
 生産者さんからのメッセージ動画を見て、こんなにたくさんの方々が、私たちの給食に携わっていることがわかり、私たちの健康を考えて、食材を作ってくれていることも知りました。
 ごはんも豚肉も、たくさんの野菜も、笠間でできたなんて、笠間ってすごい!

  • IMG_2475
  • IMG_2474
  • IMG_2471
カテゴリ
更新日
2024年11月18日

4年生、二次性徴について学習しました

4年生、二次性徴について学習しました

 4年生が、保健学習で、二次性徴について学習しました。養護教諭の説明を聞いたり、教科書を調べたりしながら、グループごとに、キーワード合わせゲームをしました。難しい内容でしたが、ゲームを進めながら、楽しく真剣に、学習することができました。
 お互いの体の変化を知ることで、益々、思いやりの心が育つといいですね。

  • IMG_2462
  • IMG_2457
  • IMG_2459
カテゴリ
更新日
2024年11月15日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報