トピックス
給食委員会「学級の配膳台清掃ミッション」
6時間目は、4〜6年生の委員会活動の時間でした。今日は、給食委員会の活動を紹介します。
給食委員会では、各教室の配膳台をきれいにしたり、台ふきんを交換したり、「配膳台清掃ミッション」を行ってくれていました。いつもきれいになっていることが当たり前の配膳台ですが、給食委員会の皆さんが、こうして清潔にしてくれているのですね。いつもありがとう。これからも、よろしくお願いします!
朝のあいさつ運動
いよいよ10月。今年度も折り返しを過ぎました。
今朝は、計画委員会とチャレンジかさまネットワーカーの方々にご協力いただき、朝のあいさつ運動が行われました。
10月は、遠足や宿泊学習・校外学習、11月に行われる宍戸ふれあいフェスの準備など盛りだくさん。一方、涼しくなった途端に、感染症の心配も出てきました。体調管理をしっかりして、実りある10月を過ごしましょう!