トピックス
内科検診を行いました
今日は、学校医が来校し、2・4・6年生の内科検診を行いました。学校医の先生に、心臓の音や皮膚の状態などを見ていただき、病気の早期発見を目的に行なわれますが、これを機会に、自分の体に関心を持って、健康な生活を心がけて欲しいと思っています。
ものが燃える前と後の空気には、どのような違いがあるだろうか?
6年生、3時間目の授業は、理科。ものが燃える前と後では、酸素や二酸化炭素の割合がどのように変化するのか、気体検知管を使って調べました。
燃やす前は、21%だった酸素、0.08%だった二酸化炭素は、一体何%に変化するでしょう。グループで協力し、結果を予想しながら、取り組んでいました。