トピックス
第3回くりたタイム(縦割り班活動)活動
今日のロング昼休み、第3回くりたタイム(縦割り班活動)を行いました。異学年の交流を通して、上級生は上級生としての自覚や下級生への思いやりを、下級生には上級生への感謝の気持ちを育てることをねらいとしています。今日のくりたタイムでも上級生は下級生を支えながら、楽しく活動ができるように頑張っていました。
日光修学旅行
11月8日(金)修学旅行に行ってきました。天気にも恵まれ、子どもたちは日光東照宮の見学や江戸村での体験活動を楽しく行うことができました。また、日光の歴史に触れ、より歴史の学びが深められたと思います。この修学旅行で学んだことをこれからの学習に活かしてほしいです。
- カテゴリ
- 6年生
- 更新日
- 2024年11月11日
人権教室
11月1日に水戸地方法務局の方々に来て頂き、人権教室を行いました。
DVDを観ながら、いじめについて深く考えました。登場人物のそれぞれの気持ちを考えることで、他者への思いやりやいたわりの心をもつ大切さに気付く事ができました。人権尊重を意識する良い機会になりました。
- カテゴリ
- 4年生
- 更新日
- 2024年11月1日