1. ホーム
  2. 友部小学校>
  3. トピックス

トピックス

第2回おやじの会実施

第2回おやじの会実施

 第2回おやじの会が、会議室にて行われました。今回は、前回の協議で話題となった「お泊まり会」の内容を中心に話合いがもたれました。日時や活動内容、準備物や予算等、実施の方向に向けて、内容を絞った具体的な話合いになりました。ご多用の中、お越しいただきました会員の皆様に、心よりお礼申し上げます。次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。

カテゴリ
更新日
2025年6月2日

「1年生を迎える会」全校で実施!

「1年生を迎える会」全校で実施!

 5月30日(金)ロング昼休みに体育館にて、集会委員会の計画による「1年生を迎える会」が行われました。全児童が集まってのこの会は、6年ぶりの実施でした。
 現在の6年生は、コロナ禍の初めに入学した児童です。よって、休校、そして分散登校の中で、自分達への迎える会はありませんでした。それでも、1年生を教室に迎えに来てくれた6年生は、とても優しく頼もしかったです。
 6年生と手をつなぎ、花のアーチをくぐる1年生は少し緊張した様子でしたが、「友小⭕️❌クイズ」では、正解するたびに飛び上がって喜んでいました。
 集会委員会の進行や、代表挨拶も一つ一つ真剣に聞いていました。2年生からのプレゼントを受け取り、お礼のごあいさつも上手にできました。
 最後に校長先生から、入学式でもお話のあった「助け合う」「引き受ける」「声をかける」「労わる」をもう一度お伝えいただきました。6年生と退場する1年生は、キラキラの眼差しと笑顔いっぱいで、「これから友小の児童としてがんばろう」という気持ちが表れているなと感じました。
 

  • IMG_0617
  • IMG_0630
  • IMG_0600
  • IMG_0606
  • IMG_0611
  • IMG_0623
カテゴリ
更新日
2025年5月30日

クラブ活動始動!

クラブ活動始動!

 今年度、最初のクラブ活動がありました。本校ではサッカー、バスケットボール、バドミントン、卓球、ドッジボール、ダンス、音楽、パソコン、イラスト・図工、手芸、和心、ゲーム・昔遊び、サイエンス等、13のクラブがあり、4年生以上の児童が自分の好きなクラブに所属し、異学年の友達と一緒に活動していきます。この日は、主に組織作りを行い、楽しく充実した活動にするために、友達と協力して今後の計画を立てました。

  • E1660996-2812-4806-ACC9-6FFF12083720
  • E5843D9B-34F9-4126-B229-F37053F8A293
  • 81256DDD-A242-4488-9DBD-09D062FB10F5
  • 239EAC6A-D0C9-49C7-879E-469A81DA5B5F
  • 256FAF49-72CB-43E9-8E53-E784C1FDF964
カテゴリ
更新日
2025年5月29日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報