1. ホーム
  2. 友部小学校>
  3. トピックス

トピックス

SDGsの取り組み

SDGsの取り組み

 4年生は総合的な学習の時間にSDGsについて学習しています。自分たちにもできることを見つけて取り組んでいます。
 今日は給食室から野菜の皮や切れ端などを頂き、堆肥にする活動を行いました。野菜が微生物の力によって分解されて、養分をたくさん含んだ堆肥になります。
 この堆肥ができたら、ご協力頂ける施設やお店において頂き、募金活動を行う予定になっています。

  • IMG_0588
  • IMG_0578
カテゴリ
4年生
更新日
2024年10月4日

栗拾い体験に行ってきました

栗拾い体験に行ってきました

 3年生の社会科と総合的な学習の時間を兼ねて、栗拾い体験に行ってきました。金子農園さんにご協力していただき、栗についての説明をしていただいてから栗拾いを行いました。児童の皆さんは広大な栗畑の中で、一生懸命栗を拾ってコンテナをいっぱいにしていました。最後の質問時間では、事前に準備していた質問をたくさんして、充実した学びの時間になりました。

  • IMG_0932
  • IMG_0924
  • IMG_0928
  • IMG_0933
カテゴリ
3年生
更新日
2024年10月2日

茨城県警察音楽隊コンサート

茨城県警察音楽隊コンサート

 茨城県警察音楽隊のみんさんによるコンサートが行われ、午前中、1〜3年生の部と、4〜6年生の部に分かれて演奏していただきました。
 コンサートでは、秋の童謡メドレーをはじめ、子どもたちが好きな「スーパーマリオブラザーズ」や「マツケンサンバ」も演奏していただき、みんな楽しそうに聴き入っていました。また、迫力のあるフラッグの音に感動していました。
 曲の合間には、自転車のルールや不審者への対応について、分かりやすく教えていただきました。
 楽しく、素晴らしい演奏をダンスをありがとうございました。

  • IMG_1313
  • IMG_1311
カテゴリ
更新日
2024年9月30日