トピックス
頑張っています 登校班
「おはようございます。」元気な声が登校時に聞こえてきます。班長さんや副班長さんのもと、高学年児童が中心となって1列に並んでの登校です。地域や保護者の方の見守りを受け、おかげさまで事故無く登校することができています。これからも、進んで元気なあいさつを行いながら、安全に登下校ができるよう、班の友達全員で協力しながら頑張っていきましょう。地域や保護者の皆様、今後とも児童の交通事故防止のため、ご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
PTA本部役員会開催
校長室にて、第1回PTA本部役員会が開催されました。今回は、PTA総会資料の確認、今年度の予算、規約、4月25日(金)の授業参観、各種委員会の確認、令和7年度のスケージュール等について、話合いがもたれました。おかげさまで、今年度の活動の見通しをもつことができました。加藤会長さんを始め本部役員の皆様、ご多用のところお越しいただきまして、ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年4月9日
友部小 第79回入学式
桜の花咲く晴天の中、3名のご来賓の方々をお迎えし、本校体育館にて第79回入学式が行われました。令和7年度は111名もの新入児童の皆さんをお迎えしました。出席した6年生の大きな拍手に包まれて、笑顔で入場しました。呼名では、元気よく「はい」と返事をし、全員の入学が承認されました。式辞では、菅谷和幸校長より「1️⃣助け合う 2️⃣引き受ける 3️⃣声を掛ける 4️⃣相手をいたわる これらのことを胸に、相手を思いやって生活していきましょう。」との話が述べられました。その後、代表児童に、教科書や安全帽子が授与されました。代表の6年生からは、学習や遠足の楽しさや美味しい給食の話等が紹介され、希望が膨らんだことと思います。新入生の皆さん、明日から元気に登校し、友達をつくり、楽しく生活していきましょう。