1. ホーム
  2. 友部小学校>
  3. トピックス

トピックス

こたえが10のしきはどれかな? 1年生(算数)

こたえが10のしきはどれかな? 1年生(算数)

 1年生の算数では、具体物などを用いて10までの数を合わせたり分けたりして数を多面的に学んでいきます。
 今日は、前回の学びをもとに、「こたえが10になるしき」を見つける方法を話し合いながら学習を進めました。子供たちは、ブロックを使うとわかりやすいなど具体物を操作しながら学びを深めていました。

  • IMG_1022
  • IMG_1020
  • IMG_1019
カテゴリ
更新日
2025年6月26日

親子メディア教育実施(6年生)

親子メディア教育実施(6年生)

 講師に多田淳史先生をお迎えし、本校の体育館にて親子メディア教室が実施されました。
 児童には、今後スマホを適切に使うために、1️⃣相手の気持ちを考えること 2️⃣個人情報は載せないこと 3️⃣夢中にならないこと 4️⃣人を傷つけたり権利を侵害しないこと 等を分かりやすく教えていただきました。
 保護者の皆様に向けては、今後児童がスマホを使用していく際に、気をつけることやフィルタリング等の設定について、様々な注意点を具体的に話していただきました。
 今後、スマホを活用する際に十分に気をつけて使用し、正しく上手に使って役立てていってほしいと思います。

  • 0A22B073-F33D-4FA8-8C34-6B314EC8974E
  • 74BFE130-27FD-4675-9357-606664BF2045
カテゴリ
6年生
更新日
2025年6月26日

米作りの盛んな地域 5年生 (社会)

米作りの盛んな地域 5年生 (社会)

 現在、お米については国中で注目されていますが、5年生では、「米づくり」について社会科で学習します。今日は、この米づくりで、「だれがどのような工夫や努力をして米を生産し、わたしたちのところまで届けられているのだろうか。」をテーマに調べたことを伝えあったり、話し合ったりしました。子供たちは、調べたことが書かれているノートを持ち寄って、熱心に学習を進めました。

  • IMG_1010
  • IMG_1009
  • IMG_1011
カテゴリ
更新日
2025年6月25日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報