1. ホーム
  2. 友部小学校>
  3. トピックス

トピックス

理科の学習での観察 〜3年生〜

理科の学習での観察 〜3年生〜

 3年生が理科の学習で、春の植物や生き物の観察を行いました。校舎と校舎の間にある中庭で、学習が始まりました。生き生きとした表情で活動する中で、タンポポ、おたまじゃくし、カナヘビ等、様々な植物や生き物を見つけることができました。春、夏、秋、冬と1年間を通じて学習し、自然への関心を高めていけるよう指導にあたってまいります。

  • 047CDA60-4188-4196-AC87-CAA499FCA39D
  • 39B7A773-F412-4D99-A967-12BDC1665506
  • A1D6A4E6-22C2-46F3-A2D3-F8B49AE1E018
カテゴリ
3年生
更新日
2025年4月22日

陶芸教室 〜3年生〜

陶芸教室 〜3年生〜

 3年生で、陶芸教室が実施されました。今年度も、笠間市の大津晃窯より5名の先生方をお迎えし、丁寧にご指導いただきました。児童は、お皿や湯呑み、キャラクターや動物など、様々な作品作りに集中して取り組みました。次回は着色作業です。出来上がりのイメージを想像して、頑張って仕上げていきましょう!

  • 5B472482-3A07-4AD6-9B13-1874D02BB13C
  • F185699F-FA14-4EE4-B540-6A6A733B418C
  • 2FE660D1-033D-4139-904E-9BDABB191C28
カテゴリ
3年生
更新日
2025年4月18日

外来種の発表会

外来種の発表会

3年生では、国語科「カミツキガメは悪者か」を学習しています。カミツキガメなどのもともと日本にいない生き物は、本当に悪者なのかという説明文を学んだ後に、自分で外来種を調べて発表しました。調べたことを発表するだけではなく、自分の考えを最後に付け加えました。探究的な学びができるように、子どもたちは生き生きと取り組んでいました。

  • IMG_1328
  • IMG_1327
  • IMG_1331
  • IMG_1330
カテゴリ
3年生
更新日
2025年1月27日