1. ホーム
  2. 北川根小学校>
  3. トピックス

トピックス

ゴムと風の力の実験(3年)

ゴムと風の力の実験(3年)

6月28日(金)

 今日は3時間目に3年生が体育館で元気よく体育の授業を・・・、ではなく理科の授業をしていました。学習している内容は「ゴムや風の力のはたらき」。今日はゴムの力の働きを、実験装置を持ってきてやっていました。ゴムの引き方によって、車が進む距離はどうなるのか、自分で、もしくは友達と相談しながら検証していました。予想を立てながら実験を進めること、そして結果と見比べてみることは、理科の学習を進める上でとても大切です。これからも予想→実験→結果の検証→さらなる疑問の発見という流れを大切にしたいですね。

  • IMG_2487
  • IMG_2484
  • IMG_2483
  • IMG_2482
カテゴリ
更新日
2024年6月28日

みんなの願い事は・・・?🎋(3年)

みんなの願い事は・・・?🎋(3年)

6月27日(木)

 今日は3年生の教室におじゃましました。3年生は、七夕の願い事を短冊に書いていました。プロ野球選手になりたい、ピアニストになれますように、家族みんなが幸せになりますように・・・。願い事は様々でしたが、3年生一人ひとりの想いがつまった短冊ができました。願いが叶うといいですね‼️

  • IMG_2480
  • IMG_2478
カテゴリ
更新日
2024年6月27日

縦割り班活動

縦割り班活動

6月26日(水)

 今日のロング昼休みは、縦割り班活動でした。6年生が、それぞれの班で活動することを決めて、縦割り班で遊ぶことができました。外で鬼ごっこをしたり、だるまさんがころんだをしたり、体育館でドッチボールをしたり、教室で読み聞かせをしたり、椅子取りゲームをしたり・・・。1年生も楽しく活動することができました。6年生の皆さん、計画を立ててくれてありがとうございます❗️次回も楽しみですね。

  • IMG_2476
カテゴリ
更新日
2024年6月26日
  • 当日
  • イベント

今後の予定