1. ホーム
  2. 北川根小学校>
  3. トピックス

トピックス

第2回人権集会

第2回人権集会

2月2日(金)

 今日は前期に各学級で発表した人権目標が達成できたかどうか、その発表会がありました。各学級の代表が、それぞれ堂々と発表することができました。代表委員会の人たちは、この日のために発表の準備や司会進行の練習をがんばりました。
 みんなが気持ちよく生活することは、簡単なようで難しいことです。しかし、今日の発表のように、一人ひとりが相手を思いやり、言葉や行動を気をつけることができれば、きっと学校生活は楽しいものになるはずです。今日の発表だけで終わらせることなく、ずっと続けていきたいですね❗️

  • 92340447-199E-40BA-998F-31AA55C3AD1D
  • DC44E006-C32E-4E2B-9795-50469AE31B29
  • 2350F6D0-3AC5-4785-9517-FF05173B7B8B
  • DD193D37-CD7A-435D-AECE-F580E7F0B2E4
  • 69B29368-47C2-4BB2-BE84-6730B746B0C4
カテゴリ
更新日
2024年2月2日

1・2年 おもちゃランド

1・2年 おもちゃランド

1月30日(火)
 3時間目に2年生が作ったおもちゃで「遊ぶおもちゃランド」に1年生を招待しました。遊び方を説明したり、お手伝いをしたりと2年生は立派なお兄さんお姉さんでした。
 1年生は、2年生が作ったおもちゃでとても楽しそうに遊んでいました。来年は今の1年生の番です。すてきなおもちゃを作ってあげてほしいです!

  • CIMG4650
  • CIMG4640
  • CIMG4648
  • CIMG4638
  • CIMG4647
  • CIMG4644
  • CIMG4641
  • CIMG4643
  • CIMG4642
  • CIMG4646
  • CIMG4649
カテゴリ
更新日
2024年1月30日

外国語活動(6年)

外国語活動(6年)

1月29日(月)

 今日は、6年生の外国語活動にお邪魔しました。活動内容は、「最高の思い出について書きましょう」。6月に日光に行った遠足のこと、12月に行ったキッザニアの校外学習のこと、5年生の時に行った宿泊学習のことなど、写真やイラストを交えて、カードに英語で記入するといったものでした。6年生になると、英語で書くこともみんなスムーズに行い、さすがといった感じです。来年、中学校で本格的に英語の学習が始まりますが、みんな大丈夫ですね❗️
 6年生は、卒業まで残りわずかです。こうした卒業までの活動を、一つ一つ大切にしていきたいですね。

  • 4BAEDB19-BCCF-4DEA-8295-F32A116A9102
  • 162AC6FA-CA2F-4369-ABBF-AC2FADE0BBC2
  • BFE9F6A6-E1FB-4D3D-BDA6-7C28F399321B
カテゴリ
更新日
2024年1月29日
  • 当日
  • イベント

今後の予定