トピックス
150周年記念式典へ向けて・・・❗️
9月22日(金)
今日の朝の時間に、6年生が何やら掲示物を作ってくれていました。
見てみると・・・。何と北川根小学校のこれまでの歩みを年表にして作成してくれていました。下にはなんと特大のバースデーケーキまで!
少しずつ150周年へ向けて、気持ちを盛り上げようと、一生懸命活動してくれています。本当にありがとう!
色々な思いが込められた式典になりそうです。
授業の様子(4年生②)
9月21日(木)
4年生の6時間目は、1組2組一緒になって行う合同音楽でした。
リコーダーで「陽気な船長」を、上パート・下パートに分かれてなめらかに演奏することができました。お互いに演奏を聞き合う場面では、「音がとてもきれい!」「上手に音が合っていたね」など、子どもたちから声があがりました。
これまでは密を避けての学習が多かったですが、ペアやグループ、合同で行う学習などいろいろな学習形態で学ぶことは、子どもたちにとってもよい効果があるように思います。いろいろな学習を通して、一人一人の力が伸びていくことを期待します!