1. ホーム
  2. 岩間第一小学校>
  3. トピックス

トピックス

これまでの感謝の気持ちを込めて 〜6年生 ボランティア清掃〜

これまでの感謝の気持ちを込めて 〜6年生 ボランティア清掃〜

 卒業式を約2週間後に控えた6年生が、先週の金曜日から今週末まで、ボランティア清掃に取り組みます。全員が手分けして、様々な場所の清掃活動等に取り組みます。廊下を磨いたり、グラウンドや体育館周りの整備をしたりと、これまでの感謝の気持ちを込めて、活動に取り組んでいきます。ありがとう、6年生、頑張っていってください!

  • IMG_2095
  • IMG_2097
カテゴリ
6年生
更新日
2025年3月5日

6年生ありがとう②〜6年生を送る会〜

6年生ありがとう②〜6年生を送る会〜

 第2部は6年生を送る会です。5年生のリコーダー演奏の中、少しはにかんだ表情で入場した6年生。縦割り班の下級生からの色紙贈呈や6年間の思い出を振り返るスライド鑑賞、全校合唱の「ビリーブ」など、心温まる思い出深い時間を過ごすことができました。6年生からはお返しとして、卒業式で歌う「旅立ちの日に」の合唱もありました。体育館に響き渡るハーモニーが心地よい時間となりました。
 最後には6年生からの「いわまの鍵」の贈呈式が行われ、在校生は、これまでの卒業生が繋いできた岩間一小の伝統を引き継ぐ思いを高めることができました。卒業式まで残すところ2週間、1日1日を大切に過ごしていきたいものです。

  • IMG_6468
  • IMG_6483
  • IMG_6470
  • IMG_6486
  • IMG_6489
  • IMG_6495
  • IMG_6500
  • IMG_6518
  • IMG_6505
カテゴリ
学校生活
更新日
2025年3月4日

6年生ありがとう①〜縦割り班遊び〜

6年生ありがとう①〜縦割り班遊び〜

 お世話になった6年生への感謝の思いを込めて、6年生を送る会が行われました。第1部は縦割り班遊びです。これまでは6年生がリーダーとして、遊びの企画や運営をしてきましたが、今年度最後となった本日の活動では、5年生が中心となって行いました。昨日の雪が溶け残る風の冷たい1日でしたが、運動場や体育館などでは、子供達の笑顔や元気な声が溢れていました。遊びの最後には、6年生と下級生がそれぞれに思いを伝え合う姿も見られ、心温まる縦割り班での活動となりました。

  • IMG_6433
  • IMG_6442
  • IMG_6443
  • IMG_6436
カテゴリ
学校生活
更新日
2025年3月4日