トピックス
椿原先生による師範授業と岩間地区合同研修会
今日は教授法創造研究所の椿原正和先生による6年生対象の授業がありました。国語科の説明文の読解方法や、全国学力学習状況調査の過去問を使用した情報処理能力や書く力を高める方法を教わりました。リズミカルな授業に6年生の児童たちは引き込まれ、あっという間の45分間でした。午後には岩間第三小学校にて合同研修会が行われ、本校職員も講演会に参加しました。誰一人と取り残さない、令和の日本型学校教育の姿に大きな感銘を受けました。学んだことを生かし、明日からの授業改善を進めていきたいです。
- カテゴリ
- 6年生
- 更新日
- 2023年5月31日
R5年度 150周年記念運動会②
5月25日(金)に、令和5年度150周年記念運動会が行われました。
応援団の団長はじめ、係の仕事に一生懸命取り組む5・6年生の姿は、1〜4年生のお手本となっていました。
1〜4年生は、自分の種目に一生懸命取り組むだけでなく、他の学年を応援する姿も見られました。
互いにあたたかい言葉を掛け合い、助け合う輪を大切にする心を、日常生活にも生かしてほしいと思います。
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 更新日
- 2023年5月26日
R5年度「150周年記念 運動会」①
R5年度「150周年記念 運動会」が本日開催されました。
はじめての春開催でしたが、どの学年も準備してきたことを出し切り、記念すべき運動会になりました。スローガンのもと、運動が得意な人も苦手な人も笑顔が輝く運動会になるよう、自分の目標達成に向け頑張る姿は、とても素晴らしかったです。
あたたかい声援を送ってくださり、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 更新日
- 2023年5月25日
更新情報
- 2025年7月2日
- 「学校だより 第4号」を掲載。
- 2025年6月11日
- 「R7年度グランドデザイン」を掲載しました。
- 2025年5月21日
- 笠間市いじめ防止基本方針【概要版】を掲載しました。
- 2025年5月8日
- 「いじめ防止対策基本方針」を更新しました。