1. ホーム
  2. 岩間第一小学校>
  3. トピックス

トピックス

授業参観・学年懇談会・PTA委員会

授業参観・学年懇談会・PTA委員会

本日はたくさんの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
学年が上がっても子どもたちにとって、お家の方に授業の様子を見てもらうのは緊張するものなのですね。
子供達は照れくさそうにしながらも、いつも以上に一生懸命活動に取り組んでいました。
学年懇談会では、学年担当の者から今年度の目標や取組についての説明等がありました。
また、今年度はPTA総会を書面開催としました。
様々な議案につきまして、承認いただきありがとうございました。
今後も、本校の教育活動及びPTA活動にご理解・ご協力をお願いいたします。

  • IMG_0025
  • IMG_0029
  • IMG_0012
  • IMG_0017
  • IMG_0015
  • IMG_0019
  • IMG_0011
  • IMG_0026
  • IMG_0031
  • IMG_0021
  • IMG_0022
カテゴリ
更新日
2025年4月26日

外国語の授業(3年生)

外国語の授業(3年生)

3年生が外国語の授業で、世界の国々の挨拶について学習しました。
ABCルームに入ると、フランシス先生が『ナマステー』と子どもたちに声をかけています。
すると一斉に立ち上がり、友達同士で『ナマステー』と挨拶をしだしました。
その後も、フィリピンなどたくさんの国の挨拶を学んだようです。
将来、外国語で挨拶をするような仕事に就く人も出てくるかもしれませんね。

  • IMG_0006
  • IMG_0008
  • IMG_0007
  • IMG_0005
カテゴリ
更新日
2025年4月24日

陶芸教室(3年生)

陶芸教室(3年生)

笠間工芸の丘から講師をお招きして、3年生が陶芸教室を行いました。
手ひねりという技法で、お皿などの容器を作成しました。
子どもたちは思い思いのアイディアで、それぞれが素敵な作品を制作しています。
作業に集中するあまり、声をかけても気付かない子どももいました。
焼き付ける色を決めるのに、真剣に悩んでいる子どももいました。
どんな作品に出来上がるのか、今からとても楽しみです。

  • IMG_1475
  • IMG_1485
  • IMG_1486
  • IMG_1476
  • IMG_1473
  • IMG_1467
  • IMG_1477
  • IMG_1481
  • IMG_1463
  • IMG_1464
  • IMG_1466
  • IMG_1465
  • IMG_1469
  • IMG_1471
  • IMG_1479
  • IMG_1480
  • IMG_1483
  • IMG_1484
  • IMG_1488
  • IMG_1489
  • IMG_1490
  • IMG_1492
カテゴリ
3年生
更新日
2025年4月23日