1. ホーム
  2. 岩間第一小学校>
  3. トピックス

トピックス

頑張っています!大縄8の字跳び

頑張っています!大縄8の字跳び

 体育の時間はもとより、1月20日(月)からは火曜日と木曜日の業間休みにグラウンドや体育館を使って、全学年・学級で大縄8の字跳びを行っています。5分間で何回跳べたかを記録し、みんなで声を掛け合ったり、アドバイスをしたり、励まし合ったりして取り組んでいます。徐々に慣れて、跳ぶタイミングやコツを覚えてきたので、少しずつ跳んだ回数が増えてきました。2月18日(火)の記録会に向けて、互いに助け合い協力しながら、目標が達成できるよう継続して頑張っていってください。

  • IMG_1853
  • IMG_1851
  • IMG_1849
  • IMG_1850
カテゴリ
学校生活
更新日
2025年1月28日

感謝です!ミシンボランティア

感謝です!ミシンボランティア

 ミシンボランティアの皆様が、6年生の家庭科の授業にお越しくださいました。今回は、ミシンを使ってトートバッグやティッシュボックスケース等を作っていきます。作るものに応じて適切なアドバイスをいただきながら、縫い進めることができました。今から完成が待ち遠しいです。ミシンボランティアの皆様、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

  • IMG_1858
  • IMG_1859
  • IMG_1856
カテゴリ
6年生
更新日
2025年1月27日

笑顔溢れる縦割り班遊び

笑顔溢れる縦割り班遊び

 6年生の企画・運営する縦割り班遊びも、令和6年度は今回で最後となりました。ドッジボールやだるまさんが転んだ、鬼遊びにけいどろなどバリエーションに豊富な遊びが企画され、たくさんの笑顔が溢れる昼休みとなりました。今年は巳年ということもあってか、ヘビ鬼を楽しむグループも見られました。下級生が楽しめる遊びを考え、みんなをまとめてくれた6年生、ありがとうございました!2月は縦割り班活動として5年生が中心となって、卒業生への感謝の気持ちを込めて色紙作りを行なっていく予定です。

  • IMG_6168
  • IMG_6153
  • IMG_6175
  • IMG_6154
カテゴリ
更新日
2025年1月24日