トピックス
5年生 社会科校外学習
5年生が、福島方面へ社会科校外学習に行ってきました。行き先は、アクアマリンふくしま、日産自動車いわき工場です。アクアマリンふくしまでは、学習シートを使い、グループの友達と協力して海や川で生きる様々な生き物を調べました。次に行った日産自動車いわき工場では、車の様々な部品の製造工程を見たり、完成した自動車の説明を聞き実際に乗ったりして、自動車のできるまでの様子を興味深く学習することができました。今回の学習で得た学びを、今後の理科や社会科の学習をはじめ、学校生活に生かしていってほしいと思います。保護者の皆様、下校時のお迎え等、感謝申し上げます。
- カテゴリ
- 5年生
- 更新日
- 2024年10月22日
第31回ふるさと祭りIN笠間 少年相撲大会開催
10月21日(土)友部公民館隣の体育館にて少年相撲大会が開催されました。本校からは2〜4年生までの男子児童11名が出場しました。大会前の壮行会で全児童から受けた熱い声援を胸に、選手の皆さんは精一杯競技することができました。選手一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し頑張り抜き、2年生では3位が2名、4年生では1位、3位、6年生では1〜3位を独占するなどの素晴らしい結果も収めることができました。選手の皆さん、これまでよく頑張りました!お疲れ様でした。
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 更新日
- 2024年10月21日
朝の読み聞かせで スタート
3年生の1日の始まりは、朝の読み聞かせでスタートしました。本日もめだかクラブの方に来ていただき、「あらしのよるに」を読んでいただきました。ご存知の通り物語の内容は、ある嵐の夜に真っ暗な小屋の中で出会ったオオカミとヤギが、お互いの正体を知らずに友達になり、互いの関係に葛藤しながらも友情を深めていく物語です。オオカミやヤギの声を使い分け、臨場感たっぷりに読んでいただき、児童は物語に引き込まれ、情景や心情をたっぷりと感じ味わうことができました。ありがとうございました。
- カテゴリ
- 3年生
- 更新日
- 2024年10月18日
更新情報
- 2025年5月8日
- 「いじめ防止対策基本方針」を更新しました。
- 2025年5月8日
- 「R7年度グランドデザイン」を掲載しました。
- 2025年5月7日
- 「学校運営協議会活動計画書」を掲載しました。
- 2025年5月7日
- 「学校だより 第2号」を掲載。
- 2025年5月7日
- 「学年だより5月号」を掲載。