1. ホーム
  2. 岩間第一小学校>
  3. トピックス

トピックス

遊具がリニューアル

遊具がリニューアル

 夏休み中に、これまで使用を停止していた遊具の修繕作業が行われました。土を掘り土台を補強し、遊具の塗料を落とし錆止めや塗装を行い、綺麗で安全な遊具にリニューアルしました。暑い中、約1ヶ月に渡り作業をしてくださいました関係者の皆様にお礼申し上げます。鉄棒や雲梯を始めとする遊具の使用については、本日より使用可能となり、休み時間には多くの児童が遊具を使って運動に親しむことができました。

  • IMG_0747
  • IMG_0756
  • IMG_0750
  • IMG_0748
  • IMG_0761
  • IMG_0759
  • IMG_0746
カテゴリ
学校生活
更新日
2024年9月3日

全校集会で気持ち新たににスタート

 夏休みが終わり、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。転入生1名を迎え、278名の児童数でスタートしました。久しぶりの全校朝会となりましたが、6年生児童による元気なあいさつで始まり、たくさんの表彰や、3・4年生代表児童による作文発表がありました。代表児童からは夏休みに頑張ったことやできるようになったこと、これから学習・生活で頑張っていきたいこと等の思いが述べられました。
 最後に結解一憲校長より、「事故にあわないように気をつけて生活できましたね。」「これからは、苦手と思うことにも一生懸命に取り組んで、様々な力を育んでいきましょう。」「また、昨日は防災の日でした。家庭でもルールを話し合うなどして、いつでもどこでも自分の命を自分で守れるように備えていきましょう。」との話がありました。
 夏休み期間中、お子さんの安全面や生活面等、大変お世話になりました。引き続き、ご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • IMG_0736
  • IMG_0740
  • IMG_0728
  • IMG_0737
  • IMG_0738
  • IMG_0741
カテゴリ
更新日
2024年9月2日

充実した登校日となりました!

充実した登校日となりました!

 7月25日(木)は、3〜6年生の夏季休業中の最終登校日でした。この日は、算数のコース別学習を始め、3年生では図工の作品作り、5年生ではパラリンピック正式種目のボッチャ体験等が行われました。ボッチャでは、「ボールが思ったより重い。」「ボールを思ったところに止めるのが難しい。」といった感想が聞かれました。3日間という限られた期間でしたが、目標をもって学習や様々な体験のできた充実した登校日となりました。児童の皆さん、よく頑張りましたね。これからの夏休み、くれぐれも交通事故やけがなどに注意して生活し、また元気な顔で会いましょう!

  • IMG_0669
  • IMG_0659
  • IMG_0661
  • IMG_0668
  • IMG_0671
カテゴリ
更新日
2024年7月29日