トピックス
環境センターでの学習
本日は、4年生が社会科校外学習で笠間市環境センターに出かけ、学習を行いました。1️⃣効率よく処理するため 2️⃣積極的にリサイクルするため 3️⃣再利用をするため これらのために、ゴミは7種類に分別されること。1日73t、1人当たり873gのゴミが、環境センターで処理されていることなどを、施設見学や職員の方のお話、DVDの視聴を通して学んできました。ご多用の中、見学や丁寧な説明を行ってくださいましたセンターの職員の皆様に、心より感謝申し上げます。
- カテゴリ
- 4年生
- 更新日
- 2024年7月10日
統計グラフ作りに向けて
夏休み中の統計グラフ作成に向けて、昼休みに相談会が実施されました。相談会には、個人やグループでグラフ作りを計画中の児童10名ほどが集まり、担当教諭からの話に熱心に耳を傾けました。アンケートの取り方やまとめ方等を意欲的に質問しながら理解し、今後の見通しをもつことができました。ぜひ、これから頑張っていってください。
- カテゴリ
- 学校生活
- 更新日
- 2024年7月9日
元気に「あいさつ運動」実施
本日は、岩間地区小中合同による「あいさつ運動」が行われました。本校の代表委員児童と本校を卒業した岩間中の2・3年生及び本校や岩間中の学校運営協議会委員の皆様、笠間市教育委員会の先生が一緒になり、登校する児童を元気なあいさつで迎えました。朝から蒸し暑い中での活動となりましたが、「おはようございます」の元気な声で1日をスタートさせることができました。来校いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 更新日
- 2024年7月8日
更新情報
- 2025年7月2日
- 「学校だより 第4号」を掲載。
- 2025年6月11日
- 「R7年度グランドデザイン」を掲載しました。
- 2025年5月21日
- 笠間市いじめ防止基本方針【概要版】を掲載しました。
- 2025年5月8日
- 「いじめ防止対策基本方針」を更新しました。