1. ホーム
  2. 岩間第一小学校>
  3. トピックス

トピックス

後期がスタートしました。

後期がスタートしました。

3連休が終わり、本日から後期がスタートしました。後期に頑張りたいことの作文発表がありました。進級に向けて気持ちを高めていきたい、持久走大会に目標をもって取り組みたいなど、新しい気持ちで新学期を迎えることができました。校長先生からは、11月の150周年記念式典に向けて、岩間第一小学校のこれまでの歩みについてのお話がありました。150周年式典をはじめ、後期にもたくさんの学校行事があります。学習に運動に、充実した学校生活を送れるようしましょう。

  • 3D56E69C-2DA2-4992-883F-63DF9709FAA6
  • FCA336A3-0857-4A01-934F-69A5DF174D63
  • 349B4C24-A923-4B4B-9BA1-AF105EB2CBE6
カテゴリ
今日の出来事
更新日
2023年10月10日

前期を振り返って

前期を振り返って

 本日10月6日は前期の最終日でした。涼やかな秋の到来が感じられる朝の空気の中、後期終業式が行われました。代表児童による作文発表では、前期の学校生活で頑張ったことやできるようになったことが読み上げられ、聞いている児童もそれぞれに自分の学校生活を振り返ることができたことと思います。校長先生から、踏まれたクローバーが困難を乗り越えて成長し、「四葉のクローバー」になるというお話がありました。辛いことがあっても諦めずに頑張ることで道が開けます。後期もそれぞれの目標に向けて、自分を成長させていきたいものですね。

  • B986EAA5-AF0C-4C94-AEAF-83F62AB68274
  • 3DDFE1E7-85C9-4DC7-8D70-5A75D0FC772E
  • DDE65A03-030A-4253-AF5D-7A4D45062BE4
  • 6707D51B-776B-4104-AFE8-0A55547EB1E1
カテゴリ
今日の出来事
更新日
2023年10月6日

前期最後の委員会活動

前期最後の委員会活動

 今日は前期最後の委員会活動がありました。常時活動だけでなく、活動の振り返りや後期に向けての役割分担が行われました。図書委員会では、本の整理整頓、季節の飾り付けや破れた本の修繕を役割を分担して、てきぱきと進めていました。給食委員会では、掲示物の貼り換えや配膳台のチェックを担当者が責任をもって活動しました。それぞれの委員会でアイデアを出して、よりよい学校環境や学校生活をつくるために頑張っています。前期の活動を振り返り、後期につなげていきましょう。

  • 7E7CF8BF-586D-40D9-9805-CCC734A91DC4
  • 67C9FB7E-ADC2-4555-9640-9BD16587647D
カテゴリ
今日の出来事
更新日
2023年10月5日