トピックス
前期終業式
本日は前期の最終日です。夏休みの理科の自由研究や発明工夫を始め、たくさんの児童が校長先生から賞状をいただきました。「好きこそものの上手なれ」、苦手なものに進んでチャレンジすることも大切ですが、夢中になれるもの一生懸命取り組むこともとても大切ですね。
終業式では校長先生から、学級目標を振り返ることの大切さや、運動会に向けての頑張ることについてお話がありました。来週から後期が始まります。それぞれの児童が「なりたい自分」にどれだけ近づけたかを振り返り、目標をもって自分を成長させていってほしいものです。
7月の授業参観
7月の授業参観がありました。今日は幾分暑さも和らぎ過ごしやすい1日でした。算数や外国語活動、道徳など様々な教科の学習に意欲的に励む様子が見られました。いよいよ来週から夏休みです。学習のまとめをしっかりと行い、できるようになったこと、できるようになりたいことを見つめて一人一人が成長できる夏休みにしていきたいものです。
今後の予定
- 2025年3月3日
- 3月の予定
更新情報
- 2025年3月7日
- 「保健だより」3月号を掲載。
- 2025年3月3日
- 「学校だより 第13号」を掲載。
- 2025年3月3日
- 「給食献立」3月号を掲載。
- 2025年3月3日
- 「学年だより」3月号を掲載。
- 2025年2月21日
- 「学校だより 第12号」を掲載。