トピックス
150周年記念式典に向けて
11月に行われる150周年記念式典に向けて、「一小囃子」の練習を行いました。頑張って練習しているのは、5・6年生です。自作のひょっとこのお面を被り、体全体を使って生き生きと踊る姿は、とても素晴らしいです。太鼓や笛や鐘の演奏も上手なので、リズムにのって実に楽しそうでした。
150周年記念式典当日が、とても楽しみです。
- カテゴリ
- 5・6年生
- 更新日
- 2023年10月20日
ミシンボランティアによる家庭科のサポート
5・6年生の家庭科の時間に、ミシンボランティアの方々が児童の活動をサポートしてくれています。ミシンの糸かけや縫い方などは児童にとって馴染みが薄く、戸惑う場面も見られます。たくさんの方に入っていただけることで、活動が効率的になります。担任の先生も大助かりです。児童もゆとりをもって制作活動に励むことができました。
- カテゴリ
- 5・6年生
- 更新日
- 2023年10月3日
校内陸上記録会に向けて
5・6年生は、10月13日(金)に校内陸上記録会を行います。今朝は、集会をもち、その内容について担当の先生から説明がありました。すでに練習は始まっていますが、これからも体育の時間を使って記録向上できるよう、しっかり取り組んでいきましょう。
- カテゴリ
- 5・6年生
- 更新日
- 2023年9月25日