1. ホーム
  2. 岩間第二小学校>
  3. トピックス

トピックス

台湾からのお客様と給食を食べました(5年)

台湾からのお客様と給食を食べました(5年)

今日の給食に台湾のパイナップルが提供されました。それと合わせて、台北駐日経済文化代表の王さんと蔡さん、笠間市の近藤副市長、川又課長、笠間市教育委員会の松本部長が来校されました。5人のお客様は5年生の児童と一緒に給食を召し上がりました。台湾パイナップルは芯も食べられ、とても甘くておいしかったです。みんなの笑顔が溢れる交流給食となりました。

  • IMG_5382
  • IMG_5371
  • IMG_5386
  • IMG_5401
  • IMG_5406
  • IMG_5408
  • IMG_5395
  • IMG_5367
カテゴリ
更新日
2025年5月15日

食に関する授業がありました(2年)

2年生で、担任と栄養教諭の矢口先生による、食に関する授業がありました。普段の給食でみんなが残してしまうご飯の量を写真で見て、どうしたら残さずに給食を食べられるのかなと考えました。みんな自分の考えをワークシートに書いたり、友達と話し合ったりして、考えを深めました。これから給食を残さず食べられるといいなと思います。

  • IMG_5356
  • IMG_5359
  • IMG_1084
  • IMG_1083
カテゴリ
更新日
2025年5月14日

サツマイモの苗を植えました

サツマイモの苗を植えました

学校から歩いて10分のところに、地域の方から岩間ニ小がお借りしている畑があります。先週までに地域の方々が児童のために、除草したり耕したりマルチを張ったりと、準備をしてくださりました。今日のロング昼休みに、全校児童でサツマイモの苗を植えに行きました。環境委員の児童が中心となり「はじめの会」を行ったあと、たてわり班に分かれ、6年生が下級生を連れて畑へ向かいました。ひとり3本ぐらいずつ苗を植え、水をあげました。暑い中でしたが、みんな元気に行ってくることができました。おいしいサツマイモができるのが楽しみです!

  • IMG_5479
  • IMG_5476
  • IMG_5475
  • IMG_5474
  • IMG_5477
カテゴリ
更新日
2025年5月13日
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報