トピックス
台湾からのお客様と給食を食べました(5年)
今日の給食に台湾のパイナップルが提供されました。それと合わせて、台北駐日経済文化代表の王さんと蔡さん、笠間市の近藤副市長、川又課長、笠間市教育委員会の松本部長が来校されました。5人のお客様は5年生の児童と一緒に給食を召し上がりました。台湾パイナップルは芯も食べられ、とても甘くておいしかったです。みんなの笑顔が溢れる交流給食となりました。
食に関する授業がありました(2年)
2年生で、担任と栄養教諭の矢口先生による、食に関する授業がありました。普段の給食でみんなが残してしまうご飯の量を写真で見て、どうしたら残さずに給食を食べられるのかなと考えました。みんな自分の考えをワークシートに書いたり、友達と話し合ったりして、考えを深めました。これから給食を残さず食べられるといいなと思います。