1. ホーム
  2. 笠間小学校>
  3. トピックス

トピックス

全校児童 縦割り班活動を行いました。

全校児童 縦割り班活動を行いました。

本日(6/10火)、ロング昼休みの時間を使って第1回縦割り班活動を実施しました。1年生から6年生まで48班編成し、各学年1~3名ずつで実施します。今回は、自己紹介、活動計画(内容と集合場所)、縦割り班カードの作成を行いました。縦割り班活動は、今回を入れて全4回(6、9、10、11月)を予定しています。上級生と下級生が交流を通して人間関係やリーダーシップ、メンバーシップを育成していきたいと思っております。

カテゴリ
更新日
2025年6月10日

6年生 租税教室を行いました。

6年生 租税教室を行いました。

本日(6/5木)3校時、水戸税務署の職員2名による租税教室を6年生全員に対して体育館で行いました。税金の使い道、税に関する動画視聴やクイズ、最後には写真のように1億円のレプリカを実際に持って実感する体験も行いました。児童は1億円にとても興味を示す様子が見られました。児童に分かりやすく税のことについて説明いただき、ありがとうございました。

カテゴリ
更新日
2025年6月5日

6年生有志 大菊の苗植えを行いました。

6年生有志 大菊の苗植えを行いました。

本日(6/3火)、笠間市菊栽培所の小薬所長、小野寺様が来校し、大菊の苗の植え付けの指導をしていただきました。写真は、植え付けの注意点を小野寺さんの実技を見ながら説明を受けているところです。6年生の有志31名は、3種類(「国華春の湖、国華霧島、国華船星)の苗を一人2つ選び栽培します。笠間市の花「菊」を3本仕立てにし、10月下旬から11月下旬に笠間稲荷神社をメイン会場に開かれる「笠間の菊まつり」に出品する予定です。大輪の花を咲かせてほしいです。

カテゴリ
更新日
2025年6月3日