教育委員会からのお知らせ

  1. ホーム
  2. 教育委員会からのお知らせ
  3. 寒い冬を元気に過ごそう!冬至給食

寒い冬を元気に過ごそう!冬至給食

 冬至とは1年で最も昼が短く、夜が長くなる日のことで、今年は今日(12月22日)がその日にあたります。冬至に、香りの強い柚子のお風呂に入ることで風邪の予防になります。また、この日に「ん」がつく食べ物を食べると運が呼びこめるといわれているので、南瓜(なんきん)と呼ばれるかぼちゃを食べます。
 友部地区では12月21日(水)に、ご飯・牛乳・いわしの柚子すだちおろし煮・土佐和え・かぼちゃの味噌汁を、笠間・岩間地区では12月22日(木)に、ご飯・牛乳・鮭の柚庵焼き・蓮根のきんぴら・ほうとう汁を提供。柚子とかぼちゃを食べて、この冬を元気に過ごせるようにしましょう。
※柚庵焼きとは、「柚庵地」に魚を漬けて焼く料理で、柚庵地とは、醤油や酒、みりんで作る調味液に、柚子やカボスの輪切りを加える漬けダレのこと。
写真の左が友部地区の給食、次が笠間・岩間地区の給食です。
touji2touji1