- 「いばらき美味(おい)しおデー」1月について
- リクエスト給食(稲田小学校)
- 茨城をたべよう 1月の食材「れんこん」
- 1月24日から1月30日までは「全国学校給食週間」です!
- 教育委員会チャンネルが開設されました。
- クリスマス献立&今年最後の給食
- リクエスト給食(笠間小学校)
- 寒い冬を元気に過ごそう!冬至給食
- リクエスト給食(岩間第一小学校)
- 高齢者叙勲受章おめでとうございます
- 「いばらき美味(おい)しおデー」12月について
- 教育施設訪問を実施しました
- 茨城をたべよう 12月の食材「白菜」
- リクエスト給食(友部第二小学校)
- 茨城をたべよう 11月の食材「さつまいも」
- リクエスト給食(みなみ学園義務教育学校)
- 11月24日は「和食の日」です!
- 学校給食への食材価格高騰分を負担します(第2弾)
- 「いばらき美味(おい)しおデー」11月について
- 茨城をたべようWeek(11月20日~26日)
- 台湾料理献立
- リクエスト給食(岩間中学校)
- 笠間市産栗を使った栗ご飯
- 無償提供の真鯛を学校給食で提供!
- 笠間市生産者支援事業・豚肉を使用した豚丼&ハニージンジャーポークを提供!
- 地産地消献立
- リクエスト給食(笠間中学校)
- 魅力のある学校給食を提供!
- 十三夜給食
- 「食事のマナー」について
- 2022年度 中学生異文化体験事業
- リクエスト給食(稲田中学校)
- 台湾産・文旦を学校給食で提供!
- 「いばらき美味(おい)しおデー」9月について
- 十五夜給食
- 2022年度 夏季英語集中プログラム
- 2022年度 サマーイングリッシュフェスティバル
- 茨城をたべよう 9月の食材「にら」
- 【受付中】令和4年度 笠間市児童・生徒・学生通学費補助金について
- 小沼教育長より9月1日からの学校再開へ向けてのご挨拶
- 「笠間市学校給食センター探検」を開催!
- 教育施設訪問を実施しました
- 学校給食への食材価格高騰分を負担します
- 教育長・教育委員紹介のページを更新しました。
- 令和3年度英語教育実施状況調査
- 令和4年度教科書展示会開催のご案内
- 高齢者叙勲受章おめでとうございます
- 令和3年度笠間市中学校・義務教育学校卒業生の進路状況について
- ♦♦新型コロナウイルス感染症への対応について
- 中学3年生 最後の給食
- 第2回笠間市算数・数学オリンピック 金賞受賞者のオンライン表彰式を開催しました
- ◆◆新型コロナウイルス感染症への対応について
- 笠間市産栗を使った栗ごはん
- 中学校異文化交流研修(ブリティッシュヒルズ研修)
- 2021年度 サマーイングリッシュフェスティバル
- 台湾料理献立
- 令和3年度教科書展示会開催のご案内
- 高齢者叙勲受章おめでとうございます
- 今年度最後の給食
- 令和2年度笠間市算数・数学オリンピック 最優秀賞受賞者のオンライン表彰式を開催しました
- 給食への感謝の気持ちを・・・
- Assistant English Teachers Recruitment Kasama City Assistant English Teacher (AET) wanted for fiscal year 2021
- 通常登校再開後の部活動ガイドライン
- 児童生徒又は教職員の新型コロナウイルス感染が判明した場合や濃厚接触者と判断された場合の対応について(お知らせ) 保護者の皆様へ
- 2021年12月3日
- 印刷する