笠間市立学校における熱中症対応ガイドライン
気候変動で夏の暑さが年々厳しくなっており、熱中症による災害が全国的に増加している中、本市教育委員会では、例年、熱中症事故の防止に関する通知を発出して注意喚起を行い、各学校での熱中症対策の推進に努めてきました。
今年度は、6月にして、市内で最高気温が30℃を超える日が13日を記録するなど、暑さは厳しさを増しており、より一層の対策が不可欠です。
本市教育委員会では、すべての児童、生徒の適切な健康管理のため、「笠間市立学校における熱中症対応ガイドライン」を策定いたしました。(ガイドラインは、こちらからご確認ください)
今後は、策定した本ガイドラインに基づき、各学校の実情に応じた取組を追記し、熱中症対策を実施してまいります。
関連ファイルダウンロード
- 笠間市立学校における熱中症対応ガイドライン(令和7年度版)PDF形式/1.24MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
- 2025年7月11日
- 印刷する